ヨドバシにバーテープを見に行く。
だって帰宅時間はもう自転車屋さん開いてないし。

とはいってもヨドバシも閉まるので急いで2つほど購入。

FullSizeRender

コットンとベルベット
こんなにバーエンドのキャップいらない…

ベルベット?
ベルベット…リボルバー…?

そもそもベルベットってなんだ??

FullSizeRender

へえ…つまり…?
だからコットンの3倍のお値段がしたのか?

WORLDのサイトにわかりやすい製法がかいてあった!さすがTAKEO KIKUCHI!


FullSizeRender

これで知識がまたひとつ増えたぞ!
表面に微細な繊維があるということだな!
それで滑りにくい加工になってるんだな!



肘の滑り止めのためにこれをチョキチョキしてハンドルバーに貼ります。グルーガンで。

だいたい目安としてはMとEの間くらい。
センターから85〜90mmくらい。

IMG_1260

切り貼りしてペタ

FullSizeRender

問題発生。
グルーのかすをペリペリ剥がしていたのですが、ベルベット地のものは生地と溶けたボンドが絡みついてしまって、バーテープごと剥がれてしまいます。
最初からぼろぼろな姿になってしまいました。

FullSizeRender

使っているLIFELINEのバーテープは表面がつるつるなので、乗ってしまってもペリペリ剥がれたので油断していました。

IMG_1284

まあ、30cmも使っていないので痛手ではないですが、作業する際はマスキングテープでの養成を次は心掛けようと思いました。持ってないけど。

外してしまったトカゲ風フィニッシュテープ加工はやり直すか考え中です。
実用とシャレオツを混在させるのもうーん。
正直なくても困らない部分。
でもロードバイクって自己満足なこだわりの塊だし…。
結局やるだろうな。マスキングテープ買ってから。