Aple du Zwift計測会でAlpe du Zwiftを登りました。


ん、スペル間違ってない?

間違ってないんだ。
富士ヒルの公式がこんなにもAple du Zwiftって言ってるんだから…!

2020-03-06 (2)




ということで、Aple du Zwift計測会でAlpe du Zwiftを登りました。

当日の18時のリマインダー通知まで開催時刻は21時だと思ってた。
まさかの19時開催。
というか19時って、世の中のだいたいのサラリーマンは帰宅すらしてないのでは…?
Recapしか参加できないって…。

間に合わないと思ってエントリーはキャンセルしたけど、猛ダッシュで18:52に帰宅。
急いでドリンク用意してはちみつを口の中にかっ込んでZWIFT起動したら40秒前。ぎりぎりセーフ。

開始。
ZWIFT内はScott FoilとZipp 202で走る。
もっと軽い機材はあるだろうけど、現実的な重さは多分こんな感じだろう。

ウォームアップは自分のペースで走る。
ドラフティング無し、アイテム無しというのが集中できていい感じ。
最終コーナーまでは、富士ヒルを見越して、FTP程度の出力を維持し続ける。

2020-03-05_1945211

最終コーナー手前、かなり余裕があったのでちょっと踏んでフィニッシュ。
この出力なら1時間は維持できそうか。FTPだしそうだよな。

2020-03-05_1957023

タイムは47分でした。1.5倍すると70.5分。ゴールドにはいかないらしい。残念。



Stravaのほうでもデータを見てみる。

2020-03-06 (3)

そこまではパワーも心拍の上昇も安定していたので、悪くはない登りではあったと思う。
途中2か所の出力が低くなる部分、
1つ目はチェーンがうまく乗らず、シフトアップかダウンか忘れたがうまく歯に噛み合わなかった箇所。
2つ目はSlackの通知が来てZwiftの画面が最小化してあたふた戻していたところ。
途中から画面がカクカクしてたのもSlackが原因か…?
次からSlackは停止しておこう。
ラインのあたりからかなり踏んだ。心拍が一気に上がってる。

2020-03-06 (6)

ラスト2分間の平均は281Wで約5.1W/kg。ワークアウトとしてもちゃんと追い込めた。

最近はゾロ目で終わらせるのが密かなマイブーム。
下りコーナーの立ち上がりで踏むのもマイブーム。ZWIFTでは意味ないけど。

2020-03-05_2015407 (2)

次の測定も同じ感じで走るか、出力をもう少し上げてみるか、また参加するか、悩みどころ。
今週控え中のワークアウトもやらねばな。