この投稿をInstagramで見る
いつの間にか刷新されてたのね。
リム内寸が21mm、外寸が28mmになったのね。
オールロード用のリムはさらに、2mm広いのね。
R5のリムハイトが2mmくらい伸びてるのね。
オランダのScope Cycling社
— 株式会社 日直商会(公式) (@nichinaoshokai) March 25, 2021
Diamond Ratchet機構を搭載した新開発ハブが誕生
RACEシリーズの3カテゴリー(ROAD/ALL-ROAD/OFF-ROAD)に、Diamond Ratchetのハブを搭載したことで
軽量化と滑らかな回転性能を発揮し、効率良く推進力へと変換します。
▼詳細はこちらhttps://t.co/xnuLEFYP7n pic.twitter.com/KmlAY8vxr9
SCOPEの公式サイトのロード用ホイールのページでロード用ホイールのページにてカスタマイズができるわけですが

マイクロスプラインが選択可能になっているようです。

リムブレーキでも可能でした。
ちなみにSCOPEのオールロード用のホイールは製品名の末尾に.Aとつきます。
ハブが自社製だから可能なオプションをとりあえず全て挙げてみた感じですかね。
これでXTRとロード用ホイールという組み合わせも可能ですね。いやしらんが。
https://www.scopecycling.com/product/r3/
コメント