CyclingTipsによると、TrainerRoadのフォーラムにて画像が投稿されたらしい。
GarminのSPDペダルパワーメーター Rally

店が間違って売ってしまったのでは?とのこと
価格はXC200が$1200だったらしい。

SPD-SL用はRS100/RS200となる模様。
見えにくいが、どちらも製品名の上に"Dual sided Pedal based Power meter for SHIMANO SPD (SL) Cleats" と書かれているので、シマノ互換のペダルであることは間違いないだろう。
製品名の頭2文字により対応クリートが変わり、
RK → LOOK KEO
RS → SHIMANO SPD-SL
XC → SHIMANO SPD
となるらしい。

ペダル軸にいろいろ詰め込んでるためかスタックハイトは高め。
電池のカバーは金属製のキャップとなっており、Vectorと同じくボタン電池のご利用っぽいとのこと。今回はフレッチングの問題など起こらなければいいね。
最近やけに話題が多いパワーメーター界隈。
なんかあるんか?何かが起こるのか…!?
GarminのSPDペダルパワーメーター Rally

店が間違って売ってしまったのでは?とのこと
価格はXC200が$1200だったらしい。

SPD-SL用はRS100/RS200となる模様。
見えにくいが、どちらも製品名の上に"Dual sided Pedal based Power meter for SHIMANO SPD (SL) Cleats" と書かれているので、シマノ互換のペダルであることは間違いないだろう。
製品名の頭2文字により対応クリートが変わり、
RK → LOOK KEO
RS → SHIMANO SPD-SL
XC → SHIMANO SPD
となるらしい。

ペダル軸にいろいろ詰め込んでるためかスタックハイトは高め。
電池のカバーは金属製のキャップとなっており、Vectorと同じくボタン電池のご利用っぽいとのこと。今回はフレッチングの問題など起こらなければいいね。
最近やけに話題が多いパワーメーター界隈。
なんかあるんか?何かが起こるのか…!?
コメント