XTRの左レバーを買いました。
MTBデビューするわけではないのですが…安かったので。
ワイズロードの通販で7851円でした。
届きました。
シールは7852円です。まあどっちでもいいか。
店舗の経費1円
箱
角が…
スイッチ1つに丁寧な梱包
中身はきれいだねさすがに
それも含めて箱の具合はMICHEIのブレーキを思い出すね。
中身はこんな感じ
見た目はこんなこんな感じ
なんかもっとちゃっちいスイッチだと思っていたので驚き。定価がちょっと納得。
ロード用のDi2シフターよりもメカメカした構造してないか
レバーにストローク量が程よくあってクリック感もしっかりあってクリック音も良くてロードのDi2よりも全然いいんだけどなにこれずるい。
まったくスイッチ感ないじゃん。
重量
65gでした。
ちなみにDi2というかEtubeを介して接続するもの同士は互換性が意外と高いです。
シフターなんて最大6個も繋げられちゃうんだぜ
カイリキーやがいこつけんしのこともちゃんとよく考えてますね。
さてぶんk
なんじゃと…?YYYYYYYYYYYYYYY
MTBデビューするわけではないのですが…安かったので。
ワイズロードの通販で7851円でした。
届きました。
シールは7852円です。まあどっちでもいいか。
箱
角が…
スイッチ1つに丁寧な梱包
中身はきれいだねさすがに
それも含めて箱の具合はMICHEIのブレーキを思い出すね。
中身はこんな感じ
見た目はこんなこんな感じ
なんかもっとちゃっちいスイッチだと思っていたので驚き。定価がちょっと納得。
ロード用のDi2シフターよりもメカメカした構造してないか
レバーにストローク量が程よくあってクリック感もしっかりあってクリック音も良くてロードのDi2よりも全然いいんだけどなにこれずるい。
まったくスイッチ感ないじゃん。
えらくお気に召した模様 pic.twitter.com/Uwj4b5pgpE
— ACK@しがないリーマン (@chn_bikes) June 30, 2021
重量
65gでした。
ちなみにDi2というかEtubeを介して接続するもの同士は互換性が意外と高いです。
シフターなんて最大6個も繋げられちゃうんだぜ
カイリキーやがいこつけんしのこともちゃんとよく考えてますね。
さてぶんk
なんじゃと…?YYYYYYYYYYYYYYY
コメント